こんにちは!まみです。
この度は、私の講座に興味を持って下さりありがとうございます!
私は2年前にmami国語教室を立ち上げ、
「小論文の講師」「国語の講師」という立場で、生徒様をサポートをしております。
自分のペースで仕事量を調整しつつ、
教育に携われる喜びを感じている毎日です。
そんな中……
教員をしています。
教員の仕事はとても好きなのですが、
忙しすぎて体力が持たず…
家族との時間も犠牲にしています。
私もオンラインの講師に興味があるのですが、
どのようにスタートしたのか、教えて頂けないでしょうか?
というお声を、度々頂くようになりました。
🌻 🌻 🌻
私も高校教員を10年間しており、
教育が大好きで、教えることにやりがいを強く感じていました。
でも子供のお迎えで早く帰らなきゃならず、周囲に気を使いつつも早めに退勤。
(仕事は残っているので、子どもを寝かしつけた夜中に一人黙々とやります)
「残業をする=正義」の教育現場では、辛い思いも沢山しました。
(よくテストを持ち帰って、日付が変わるまで一人で採点してました。)
だからこそ、すごくお問い合わせ頂いた方々のお気持ちが分かります。
そこで!
私の経験を全て盛り込んだ
教育の仕事を続けられる!教員の転職サポート講座を作ろう!
と作り上げたのが、こちらの講座です。
以下、教員ママが必ずぶつかる問題点、
そしてその解決の手段として私が何を提供できるかをお伝えしております。
興味がある方は、是非このまま読み進めてください✨✨
ママ教員の皆さまは
本当に多くの問題にぶつかると思います。
😭仕事に時間を取られ過ぎる。
😭仕事での疲労やストレスがたまり、子供にかまってあげられない。
😭仕事や家事育児で終わり、生活に余力がない💦
😭土日出勤が多く、子供の休日に付き合ってあげられない💦
😭子供のお迎え等で残業ができないことで、職場から白い目で見られる💦
😭子供の体調不良等で、職場に迷惑を書かけることが苦しい💦
😭頑張っているのに、評価されるのは「残業している教員」という現実💦
😭教材研究をしたいのに、教育以外の業務に時間を取られる💦
😭転職を検討しつつも、転職することのリスクや、現在の職を手放すことへの不安がある💦
😭教員以外の仕事が思いつかず、どうすれば良いのか途方にくれている💦
😭教員を転職してしまったら、これまで積み上げてきたものは?という絶望💦
😭というか、やはり、教員が好きなんだ!でもこの生活は辛いんだ!というジレンマ💦
これらは私自身が2年前、
高校教員として働いていた時の悩みです。
その時私は、八方ふさがりの状態でした。
夫が海外転勤になり、私は完全なるワンオペ、フルタイム勤務。
上の子は小学生に入学。
利用した学童は定員が多すぎて(小さな施設に200人超え!)荒れていて、
毎日学童に行くことを嫌がっていました。
下の子は初の保育園。保育園の洗礼を受け、よく熱を出した年です。
(手足口病、ヘルパンギーナ、インフルエンザ…とりあえず全て経験したなぁ…)
家庭内は大変でしたが、
仕事の力を抜くことはしたくなくて、限られた時間の中で全力投球しました。
朝4時に起きて家事を終わらせ、
夜は子供を寝かしつけた後に、教材研究や採点業務。
もう毎日クタクタでした。
それでも頑張っていました。
でもある時、職場でこんな言葉を聞いてしまったんです。
「A先生は、学校にいつも残って、本当によく頑張ってるよねぇ」
という、年配の男性教員の声でした。
この褒められていたA先生というのは、
「若い男性+既婚+お子さんもいる+
でも育児家事は全て奥さんがやっているので毎日残業している」方だったのです。
もちろん、このA先生が頑張っていることは、間違いない事実です。
尊敬もできる、素晴らしい先生でした。
でも、でも、でも…
私も「学校外の時間で」同じくらい頑張っている自負がありました。
生徒からの授業評価も非常に高く、
客観的にみても、仕事に手を抜いていなかったと思います。
それでも職員室で評価されるのは
「職場で残業をしている人」だったんですよね。
育児のために早く帰る私。
子供が熱を出したら早く帰る私。
そういうとき、職場に迷惑をかけている自覚はありましたから、
人一倍努力しようと思っていました。
職場に滞在する時間に制限があるからこそ、
それ以外の時間で頑張ればいい。持ち帰ったって良い。
ちょっと睡眠時間少ないけど、体は辛いけど、
頑張れる…。そう思って働いていました。
でもその頑張りって、全然見えていなかったんですよね。
勿論、褒められるために仕事をしている訳じゃないけれど。
「こんなに頑張っているのに、
私は職場を早くに退勤する、仕事していない人間」の位置づけなんだ…
すごく空しくて悲しい気持ちが
お腹の底にたまっていく感じがしました。
そしてこの時、自分の中で、何かが変わりました。
残業によって評価されるんじゃなくて、
ゆっくりと教育に向き合いたい。
そして家族にも、ゆっくりと向き合いたい。
そんな思いが強まった瞬間でした。
そして、オンライン講師の現在に至ります。
現在は、
・仕事量を自分で決められる(子供の夏休みは減らし、学校の時に増やす等調整可能)
・おうちでの仕事なので、嫌な人間関係もなく、リラックスして教育に携われている
・夕方以降は子供との時間(もちろん、おかえりなさいを言ってあげられます)
・土日は全て家族の時間
・週2~3勤務で、初年度から月6桁超えの収入
という状態を作り出しました。
教員という仕事は、かけがえのない仕事です。
現在教員を辞めようかなと考えている方も、
「仕事量が多すぎるだけで、教職の仕事は好き」という方、
本当に多いと思うんです。
だからこそ、
「教員を辞めて、教員をする」
この道があることを、伝えてあげたい。
大丈夫です、絶対に「あなたのペースで教育に関われる道」があります。
その道に進むための努力、はじめてみませんか?
・自己分析を徹底的にお手伝い
(何を教えていきたいのか、誰をターゲットにするのか、徹底的に強みを見つけましょう。
あなたしかない強みを見つけていきましょう!)
・能力向上のお手伝い
(一般の塾講師に負けては、大手塾に生徒を取られてしまいます。
大手塾に負けない!体験授業後の成約率100%を誇る指導スキルを伝授します。)
・ツールのお手伝い
(どのようなツールを使って集客するのか、また授業をするのか。
ハード面のお手伝いを行います。PC苦手でも大丈夫ですよ!サポート致します✨)
・質問は随時送信OK!分からないことを放置させません。
何でも、気軽に聞いてください。
・指導やサポートは基本的に「メッセージのやり取り」が中心。
※もちろん希望者はオンライン対面指導も可能!
決まった時間を空ける必要がなく、仕事や家事の空いた「好きな時間」に勉強できます。
「対面指導」ではなく
「メッセージのやり取り」での指導をメインにするのは、
目的があります。
自己紹介と合わせてお伝え致します。
長くなりますが、思いがあふれているのでお付き合いください✨
トルコ在住の38歳ママ、元大手企業の人事(4年)+東京の高等学校教員(10年)
自分を振り返ると、
高校(受験当時、東京都公立偏差値ナンバーワンの高校)や、国立大学(教育学部)に、
独学+小論文を使った推薦入試で合格。
その後も企業からの転職で、東京都の教員試験に独学(小論文あり)で合格。
国家資格キャリアコンサルタント(小論文)も独学で合格。
独学+小論文に縁のある人生を送ってきました😊✨
教員として働いている時も、その経験からか、毎年小論文指導を任されました。
勤務校(偏差値40の高校)の生徒を徹底的に指導し、
狭き門と言われる都立看護学校に同年3名合格させた経験もあります。
「ゼロからでも」「小論文で」「合格させる」これが得意です😊✨
この能力があるからこそ、
大手塾に負けない成約率100%の実績につながっているのだと思います。
私は「国語を通じて、人を育てること」に誇りをもっています。
だからこそ、教員という仕事はとても好きですし、
やりがいも強く感じます。
「教育以外の校務分掌」「部活動」「生徒の生活指導」
どれも教育の世界では「大事」だとはわかっていますが、
私の心の優先順位としては低いものたちです。
教科指導 > その他の仕事
という明確な優劣が自分の中にはあります。
でも、教育の現場では
教科指導 < その他の仕事
業務量が多すぎて、教科指導に力を入れることができませんよね。
そしてその多すぎるその他の仕事ゆえに、
家族の時間も犠牲になります。
やりたい仕事もできず、
家族もないがしろにし、
私は何をしているんだろう…
そんな寂しい思いが強く心を揺さぶりました。
だからこそ「教育を続けつつ」「家族を大切にしたい」
これが実現できる道を提供したいと思っています。
そして「転職を考える時間」「転職に費やす時間」も
「家族との時間を犠牲にする」時間になってはいけません。
自分の夢や目標は大切、
でもその目標のために、家族を犠牲にするのは、少し違う。
家族も大切にしながら、自分も大切にしたい✨
これが私の意識したところで、今にも続くモットーでもあります。
だからこそ、無駄を省いて、効率的に、自分が確保できる時間の中で独立の準備をする
これが重要になってきます。
私がサポートしたいのは、
家族との時間を犠牲にしたくない!
でも教育を続けたい!
学校という現場にしばられたくない!
というママ達です😊✨
家族との時間を大切に、
教員を辞めて、教員を続けていきたいママの方々、
ぜひお声がけください✨
180,000円(税込み)
・解説資料、動画配信
・自己分析サポート
・SNS集客サポート
・商品づくりサポート
・申し込みページ作りサポート
・インスタリール投稿作りサポート
・随時質問相談泣き言OK。徹底個別サポート
そして独立のために最も重要なのは
「指導スキル」です。
独立したいけど、指導力に不安がある…という教員ママのために、
指導力向上のための講座も作りました。
現在オンライン指導の利用率はうなぎのぼりです。
これは文科省が公表しているデータです。
なんと東京都でいえば、小中学生の7割がオンライン教育を受けているんですね!
(びっくりな数字ですね)
オンライン教育の大半は対面の個人指導ですので、丁寧に指導できることが売りです。
では個別指導に向くものは、なんでしょうか?
それは「作文・小論文」の指導です。
実際、教育現場でご指導されているママ達であれば、
「作文・小論文」を集団の中で指導することの限界をご存じのはず…
これは個別対応でなければ全く伸びません。
そして親御様もそれを感じ、オンライン教育に流れてきます。
ここで親御様から頂いている感想をご紹介します✨
作文・小論文で親御様たちはとても困っています。
それをオンラインで丁寧に向き合うことで、子供達は着実に伸びていきます。
そしてその伸びを実感できる、
親御様からも感謝の声が止まらない、素敵な教育空間です。
みんなをハッピーにさせる作文・小論文指導スキル、
身に着けてみませんか?
150,000円(税込み)
・作文小論文についての解説動画配信
・「成約率100%の講師が作る!添削のコツ集」プレゼント
・指導練習5回(作文3点、小論文2点)
こちらから課題を提供し、添削を行って頂きます。
その添削を私の方で添削を致します。
・随時質問相談泣き言OK。徹底個別サポート
ここまで読んで頂き、有難うございました!
ママであり、国語教員であり、キャリアコンサルタントの資格ももっていて、
小論文の指導実績+合格実績があり、
そしてママとして転職経験で苦しんだ経験もあり・・
世の中にたくさん講師は存在しますが、
ここまでママに寄り添える講師は中々いないのでは?と自負しています😊✨
同じ悩みを共有できる私から、
ぜひ転職にむけた具体的な方法を学んでください!